


直近開催のイベント情報!
すみだファミリーフェスティバル
厳選クラフトビールと家族の笑顔が溢れる秋の一日!
墨田区の秋の恒例イベントとして定着している「すみだファミリーフェスティバル」が、今年も開催されます!
地域活性化と子育て世代の交流促進を目的としたこのお祭りは、**「大人も子どもも楽しめる」**をテーマに、笑顔あふれるコンテンツが盛りだくさんです。
外イベント日本初!
25TAPサーバーを持ち込みます!
私たち麦酒倶楽部ポパイは、イベントのクラフトビール部門を全面サポートいたします!
そして今回、ご来場いただく皆様に最高のクラフトビールをお届けするため、前例のない挑戦をします。
外イベントでは日本初となる、25TAPのサーバーを搭載したプレハブ冷蔵庫を会場に持ち込みます!
常時70種類のドラフトビールを提供する専門店として培ってきた経験と技術を結集し、徹底した温度管理のもと、厳選された国内クラフトビールを多数ご用意。店舗と同様の高品質で、珠玉の一杯を野外でお楽しみいただけます。

OUR FIRM
当店は、常時70種類以上のクラフトビールを樽で提供しているビアパブです。ビールを取り扱う専門のスタッフ『セラーマン』が樽一つ一つの状態を把握し、そのビールのポテンシャルを最大限に引き出せるようにチューニングしベストコンディションのビールを提供いたします!サーバーの洗浄は、もちろんのこと、ビールの炭酸ガスの量や強さ、ビールの濁りやグラスの形状、温度など、そのビールを一番美味しく飲める状態でご提供しております!

THE BEER Archive
(ザ・ビアアーカイブ
クラフトビールというビールは無いにもかかわらず、私たちはクラフトビールなるものを認識して楽しんでいます。よくよく考えると、実はとても不思議な現象なのです。そこで、クラフトビールとはどんな概念であるのか、そしてそれに付随する様々な現象についても考えることによって文化としてのクラフトビールを深堀りしてみたいと思います。本会はCRAFT DRINKS代表の沖俊彦が講師として解説します。
今回のテーマ
「クラフトビールと隣接領域」
クラフトビールはビールとそれ以外の境界線を曖昧にし、その範囲はますます広がっています。Beyond Beer(ビヨンドビール)という考え方をベースに市場の要請と醸造家の創造性について考えたいと思います。














